くぼたスポーツ接骨院 相模原院

相模原院
開院日 | 令和7年7月7日 |
TEL | 042-816-3313 |
住所 | 神奈川県相模原市中央区 小山2-6-30 |

くぼたスポーツ接骨院 総院長あいさつ
皆さま、こんにちは。
くぼたスポーツ接骨院 総院長の久保田 武晴です。
このたび、神奈川県相模原市中央区小山にて「くぼたスポーツ接骨院 相模原院」を新たに開院いたしました。
これまで地元・神奈川県をはじめ、全国各地で20年以上にわたりアスリートの施術やコンディショニングに携わってきた経験を、より多くの地域の皆さまの健康づくりに役立てたいという思いから、この地での開院を決意いたしました。
「動けるからだは、人生を豊かにする」
これは私たちが日々の施術の中で大切にしている考え方です。
相模原院では、スポーツによるけがはもちろんのこと、日常生活での痛みや不調、慢性的な姿勢の乱れまで、幅広く対応いたします。
ただ痛みを取るだけでなく、「なぜその痛みが起きたのか」「どうすれば再発を防げるか」といった原因分析を重視し、再発予防・身体機能の向上までを視野に入れた総合的なケアを提供してまいります。
当院には、国家資格を持つ施術者や日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナーが在籍し、スポーツ選手から一般の方まで、年代・性別を問わず安心してご来院いただける体制を整えております。
「もっと動けるようになりたい」
「痛みなく日常を送りたい」
そんな皆さまの願いに、私たちは全力でお応えします。
くぼたスポーツ接骨院 相模原院を、地域の皆さまにとって“からだのかかりつけ”として頼っていただける場所にしていけるよう、スタッフ一同努力を重ねてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
くぼたスポーツ接骨院
総院長 久保田 武晴
くぼたスポーツ接骨院相模原院の特徴
01予約優先制
お待たせする時間をできるだけ減らすため、予約優先制を導入しています。スムーズにご案内できるよう、事前のご予約をおすすめしております。
02駐車場完備(8台)
お車でのご来院がしやすいよう、敷地内に専用駐車スペースを8台分ご用意。今後もより快適にご利用いただける環境づくりを進めています。
03平日夜20時半まで受付
お仕事や学校帰りでも通いやすいよう、平日は夜20時半まで受付しています。忙しい方にも安心して通っていただけるよう、柔軟に対応いたします。

くぼたスポーツ接骨院相模原院 院長あいさつ
初めまして。このたび、くぼたスポーツ接骨院相模原院の院長を務めさせていただくことになりました、小泉仁史(こいずみひとし)と申します。
「人の心に寄り添える治療家になる」をモットーに、患者様お一人おひとりの状態に合わせた施術を行い、一日も早く笑顔を取り戻していただけるよう努めてまいります。
当院は「スポーツと医療を通じて地域社会に貢献する」という企業理念を掲げております。
院の周辺にお住まいの方々やお勤めの方々の健康をサポートし、地域社会に貢献できればと願っております。
当院は「スポーツ接骨院」ですが、スポーツ以外での怪我やトラブル、デスクワークで首や腰が痛い、姿勢が悪い、身体が歪んでいる、などのお悩みにも対応させていただいております。
お身体のことで気になることがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様の生活の質を向上させるために、精一杯サポートさせていただければと思います。
「来ただけで元気になれるような活気ある接骨院」を目指します。
くぼたスポーツ接骨院相模原院
院長 小泉仁史
ギャラリー




所在地
アクセス方法

JR相模原駅の改札を出て南口、右方面に進みます。

こちらの看板を左に曲がります。

少し歩くとエスカレーターが見えてくるので、下に降ります。

下に降りたらエスカレーターと反対方面へ進みます。

一つ目の横断歩道を左に曲がります。

次に見えてきた信号を渡り、右方向に進みます。
ここから約900m直進です。

五差路を渡り、斜め右方向に進んでいきます。

そこから約200m歩いたら当院に到着です。
スタッフ紹介

小泉 仁史(こいずみ ひとし)
相模原院 院長
出身 | 神奈川県相模原市 |
特技 | 手技治療、子育て |
趣味 | 料理、映画鑑賞、深夜の冷蔵庫あさり |
所得資格 | ・柔道整復師 ・インディバセラピスト |
経歴 | ・藤沢翔陵高等学校卒業(野球部) ・両国柔整鍼灸専門学校卒業 ・医療法人社団八九十会 ・南JFCトレーナー(現) |

石川 唯斗 (いしかわ ゆいと)
出身 | 神奈川県大和市 |
特技 | 鍼、手技 |
趣味 | ライブ、フェスに行くこと、散歩 |
所得資格 | ・はり師 ・きゅう師 ・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー ・インディバセラピスト |
経歴 | ・相模原弥栄高校スポーツ科学科卒業(サッカー部) ・日本鍼灸理療専門学校専科(鍼灸科)卒業 ・アスレティックトレーナー専攻科卒業 ・相模原弥栄高校 サッカー部トレーナー(現) |

藤田 朱音 (ふじた あかね)
出身 | 東京都町田市 |
特技 | テーピング |
趣味 | 食べること、ドライブ |
所得資格 | ・柔道整復師 ・インディバセラピスト |
経歴 | ・藤枝順心高等学校卒業(サッカー部) ・国士舘大学体育学部体育学科卒業 ・呉竹学園東京医療専門学校柔道整復学科卒業 ・国士館大学女子サッカー部トレーナー(現) |